「無月経治療」の日本ハリセンターへようこそ
無月経症関連組織エリア③
無月経症の治療のほか、日本ハリセンターで行われている治療は、不可能と思われるエリアで結果を残す、結果が求められる治療です。一時として手を抜けない環境下の改善治療です。それぞれに、目的をもって治療に臨まれておりますが、「仇花(あだばな)に実は成らぬ」と言いますが、焦らず、着実に治療を進めましょう。 |
甲状腺サイト |
甲状腺検査 |
甲状甲状腺検査 |
||||||||||||||
TSH | 甲状腺刺激ホルモン | |||||||||||||
FT4 | フリーT4・遊離サイロキシン | |||||||||||||
FT3 | フリーT3・遊離トリヨードサイロニン | |||||||||||||
T4 | トータルT4・総サイロキシン | |||||||||||||
T3 | トータルT3・総トリヨードサイロニン | |||||||||||||
TPOAb | 抗TPO抗体価(Anti TPO antibody) | |||||||||||||
TRAb | TSHレセプター抗体・甲状腺受容体抗体価 | |||||||||||||
TSAb | 甲状腺刺激抗体価 | |||||||||||||
TgAb | 抗サイログロブリン抗体価 | |||||||||||||
マイクロゾームテスト | マイクロゾーム抗体価 | |||||||||||||
サイロイドテスト | TgPA抗体価(Thyroglobulin antibody by passive agglutination) | |||||||||||||
Tg (サイログロブリン | サイログロブリン |
関連検査 |
||||||||||||||
PRL値 | 異常値は正常値に改善をはかります | |||||||||||||
PRL負荷テスト | 異常値は正常値に改善をはかります。LH FSHのテストも必要になります。 | |||||||||||||
抗核抗体 | 異常は受精と着床に影響されます | |||||||||||||
抗DNA | 異常は受精と着床に影響されます |
甲状腺について | |||||||||||
◇ 甲状腺の疾患について ◇ | |||||||||||
甲状腺疾患にはeuthyroid甲状腺腫,euthyroid sick症候群,甲状腺機能亢進症,甲状腺機能低下症,甲状腺炎,および甲状腺癌があります。
|
|||||||||||
◇ 甲状腺ホルモンの作用 ◇ | |||||||||||
甲状腺ホルモンには2つの主要な生理作用がある: (1)実質的にほとんど全ての組織での蛋白合成を増加させる(T3とT4は細胞に入り,そこで血流および細胞内におけるT4のT3への転換から誘導されたT3は別々の核受容体に結合してmRNA生成に影響を与える)。 (2)T3は,主に基礎酸素消費に関する組織(例,肝臓,腎臓,心臓,骨格筋)で,Na+,K+-ATPase(Naポンプ)活性を亢進させて,酸素消費量を増加させる。Na+,K+-ATPase活性亢進はこの酵素の合成亢進による二次的なものである;したがって,酸素消費の増加も甲状腺ホルモンの核との結合に関連していると考えられている。しかしT3のミトコンドリアに対する直接的な作用は否定されていない。T4自身も生物学的に活性があるようだが,T3は活性のある甲状腺ホルモンと信じられている。
|
|||||||||||
◇ 甲状腺ホルモンの生合成と放出 ◇ | |||||||||||
食物や水の摂取で体内に入るヨードは,甲状腺で濃縮され甲状腺ペルオキシダーゼで有機ヨードに変換された後,甲状腺濾胞細胞の基底細胞表面 にあるコロイド内の濾胞内サイログロブリンのチロシンに結合する。チロシンが1カ所ヨード化されるとモノヨードチロシン,2カ所ヨード化されるとジヨードチロシンとなり,これらが結合して活性型ホルモンを形成する(ジヨードチロシン+ジヨードチロシン→テトラヨードサイロニン[キロキシン,T4];ジヨードチロシン+モノヨードチロシン→トリヨードサイロニン)[T3]。甲状腺内T3のもう1つの供給源は,セレノ基酵素:I型5’-脱ヨード酵素(5’D-I)による,T4の外側環の脱ヨード化の結果 生じる。サイログロブリンは基質にT3とT4を含む糖蛋白で,コロイド小滴として濾胞から甲状腺細胞に取り込まれる。 蛋白分解酵素を含むリソゾームがサイログロブリンからT3とT4を切断して遊離T3とT4が放出される。ヨードチロシン(モノヨードチロシンとジヨードチロシン)もサイログロブリンから分離されるが,ごく微量が血流に達するだけである。これらは細胞内の脱ヨード酵素により脱ヨード化され,遊離したヨードは甲状腺内で再利用される。 甲状腺から蛋白分解によって遊離したT4とT3は血流に達すると,そこで輸送のための甲状腺ホルモン結合血清蛋白と結合される。主な甲状腺ホルモン結合蛋白はチロキシン結合グロブリン(TBG)で,TBGのT4とT3に対する親和性は高いが容量は低い。TBGは正常では結合ホルモンの約75%の割合を占める。他の甲状腺ホルモン結合蛋白――主にチロキシン結合プレアルブミンで,トランスチレティンとも呼ばれ,T4とアルブミンに対して親和性は高いが容量は低く,アルブミンはT4とT3に対し親和性は低いが容量は大きい――が残りの結合血清甲状腺ホルモンを占める。血清T4全体の約0.03%,および血清T3全体の0.3%が遊離型で,結合したホルモンと平衡状態を保つ。末梢組織では遊離T4,T3のみが甲状腺ホルモンの作用をもつ。 T3とT4の生成に必要な反応は全て下垂体の,サイロトロピンとも呼ばれる,甲状腺の濾胞細胞を刺激する甲状腺刺激ホルモン(TSH)の影響下にあり,調節を受けている。TSHは外濾胞細胞膜表面の甲状腺形質膜受容体と結合してアデニル酸シクラーゼを活性化して,TSHの細胞内伝達物質として働くヌクレオチドであるサイクリックアデノシン3’:5’-リン酸(cAMP)の生成を増加させる。下垂体からのTSH分泌調節は,主に遊離T4と遊離T3の循環量および下垂体のTSH産生細胞でのT4からT3への転換によるネガティブフィードバック機構で調節されている。T3は代謝活性のあるヨードサイロニンである。遊離甲状腺ホルモン(T4とT3)濃度が上昇すると下垂体からのTSH分泌は抑制され,T4とT3濃度が低下すると下垂体からのTSH分泌の増加をもたらす。TSH分泌は視床下部で合成されるアミノ酸3個からなるペプチドである甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン(TRH)の影響も受けている。TRHは視床下部と下垂体間の下垂体門脈に放出され,下垂体前葉のTSH産生細胞に結合してTSHを放出する。TRHの合成と放出の詳細な機構は不明であるが,甲状腺ホルモンは何らかの役割を果たしている。 循環血液中のT3の約20%は甲状腺で産生される。残りの80%は主に肝臓でT4外環の脱ヨード化(5’D-I)によって産生される。T4の内環の脱ヨード化(5-脱ヨード酵素[5D-III])も肝臓や肝臓以外の臓器で行われ,3,3’,5’-T3(リバースT3またはrT3)を産生する。このヨードサイロニンはわずかな代謝活性しかもたないが,正常でも血清やサイログロブリンに存在している。血中rT3の約99%は末梢組織でのT4の内環脱ヨード化によって産生される。外環5’D-Iの活性低下によって血清T3レベルが減少するような多くの場合(例,慢性肝疾患,慢性腎疾患,急性疾患,飢餓や炭水化物が欠乏した食事など)は,rT3レベルは上昇する。rT3レベルの上昇は,主に外環5’D-Iの活性低下によって起こり,これはrT3のクリアランスを著明に低下させる。したがって,このような慢性的な病態では,活性ホルモンであるT3の産生は減少し,rT3のクリアランスの低下による血清rT3の増加をもたらす。T3産生の減少は病態への適合反応である可能性がある。
|
|||||||||||
◇ 甲状腺機能亢進症の症状と徴候 ◇ | |||||||||||
甲状腺機能亢進症の症状と徴候の多くは全てのタイプの甲状腺機能亢進症に共通しているが,いくつかの例外もあり,グレーヴス病の自己免疫症状である浸潤性眼症(一般的)と皮膚病(まれ)はほかの原因にはみられない。 臨床症状は劇的なこともあれば軽微なこともある。一般的な徴候には甲状腺腫;頻脈;脈圧の拡大;暖かく滑らかで湿潤した皮膚;振戦;眼の徴候(後述参照);心房細動;神経質で多動;多汗;暑さに対する過敏症;動悸;疲労;食欲増進;体重減少;不眠症;脱力感;および頻繁な便通(ときに下痢)などである。甲状腺機能亢進症の症状の多くはアドレナリン過剰症状に類似している。高齢者,特に結節性甲状腺腫がある場合は,甲状腺機能亢進症が非定型的に発現して,無自覚あるいは潜在性なことがある。 甲状腺機能亢進症の患者に認められる眼の徴候は,凝視,眼瞼の遅滞,眼瞼の後退,結膜の軽度充血などの症状を示す。これらの眼の徴候の多くはアドレナリン過剰刺激によるもので,甲状腺中毒症の適切な治療により急速に軽快する。浸潤性眼症はより深刻な病態の進展で,グレーヴス病に特有である。特徴としては,眼窩痛,流涙,刺激感,羞明,後眼窩組織の増殖,眼球突出,および,しばしば複視に至る眼筋衰弱をもたらす外眼筋へのリンパ球浸潤がある。 浸潤性皮膚病は前脛骨粘液水腫(粘液水腫は甲状腺機能低下症を示唆するので,紛らわしい用語)とも呼ばれるが,特徴は固有蛋白様物質による押しても陥没しない浸潤で,通常前脛骨領域にある。グレーヴス病の眼障害のない場合には滅多に発現しない。病変部は,初期にはしばしばかゆみと紅斑が生じ,徐々に硬く腫れ上がる。眼症と同様に,浸潤性皮膚病は甲状腺機能亢進症の何年も前または後に発現することがある。 胞状奇胎妊娠,絨毛腫瘍,および妊娠悪阻における甲状腺機能亢進症は一過性で,胞状奇胎妊娠が排出され,絨毛腫瘍が適切に治療され,または妊娠悪阻が和らげば,正常な甲状腺機能が回復する。
|
|||||||||||
◇ 甲状腺機能低下症の症状と徴候 ◇ | |||||||||||
一般的に原発性甲状腺機能低下症の症状と徴候は,甲状腺機能亢進症のそれときわめて対照的であるが,初発時には軽微であり,潜行することが多い。顔の表情は鈍く;声はしわがれ,話し方はゆっくりになり;ムコ多糖ヒアルロン酸とコンドロイチン硫酸の沈着による顔面浮腫と眼窩周囲の膨化がみられ;寒さに対し顕著に弱くなる;アドレナリン刺激の低下による眼瞼下垂;頭髪は脱毛し,粗く,乾燥し;皮膚は粗く,乾燥し,うろこ状で厚くなる。中等度の体重増加がみられるのは,食物代謝の減少および水分貯留の結果である。物忘れや,知能障害の他の症状を呈するようになり,徐々に人格の変化が進行する。一部の患者は抑うつ状態にみえる。明らかな精神病がみられることもある(粘液水腫精神異常)。 脂質の豊富な表皮層へのカロチン沈着によるカロチン血症がしばしば起こり,特に手掌や足底によくみられる。舌への蛋白性基質沈着は大舌症をもたらす。甲状腺ホルモンとアドレナリン刺激の両方の減少により徐脈になる。心臓は肥大することがあり,これは心拡張も一因であるが,主として心嚢内の高蛋白漿液性滲出液貯留に原因がある。胸水や,腹水の貯留を認めることもある。心膜液や胸水は緩徐に発生するため,呼吸困難や血液循環動態の異常を来すことはまれである。患者は一般に便秘を訴えるが,重症のこともある。手足の感覚異常がよくみられるが,これは手首や足首周囲の靱帯に蛋白性基質が沈着して神経を圧迫するための手根管-足根管症候群によることが多い。腱反射は収縮が速く弛緩が遅くなるため,診断の有力な補助手段となる。甲状腺機能亢進症の月経過少とは対照的に,甲状腺機能低下症の女性には月経過多が発生することが多い。低体温がしばしば認められる。貧血は多くみられ,通常は正球性正色素性で,原因は不明である。しかし,月経過多により低色素性を呈することもあり,またときには付随する悪性貧血すなわち葉酸の吸収減少により大球性を呈することもある。一般的には貧血が重症化することはほとんどない(Hbは9g/dL以上)。低代謝状態が是正されるに従って貧血は消退するがときには6から9カ月要することもある。 粘液水腫性昏睡は生命を脅かす甲状腺機能低下症の合併症である。これは,長期にわたる甲状腺機能低下症を背景に,極端な低体温性(24~32.2℃)の昏睡,反応消失,発作,CO2貯留,呼吸困難などを特徴としている。極端な低体温は特殊な低温温度計を用いない限り見逃すこともある。死が切迫しているために,臨床判断,病歴,身体診察に基づく早急な診断が絶対に必要である。寒冷暴露,病気,感染,外傷,および中枢抑制作用のある薬物の使用は状態を悪化させる。
|
|||||||||||
◇ 不妊症と甲状腺の動態について |
|||||||||||
◯甲状腺は自己免疫疾患の1つである ◯潜在性高PRLと抗核抗体価が高い ◯着床能力の阻害因子 ◯受精卵になりにくい、移植後も分割停止を注意します。 ◯妊娠しても、稽留流産も多い ◯精子の直進運動率の低下 ◯奇形精子、非運動精子数が多い ◯精子が小さい 〇劣化卵子、変性卵、空胞、未受精、分割停止 ◯妊娠10週までに流産が多い 〇性腺⇔甲状腺⇔免疫(アトピー、喘息、花粉症)脳のどこかでトライアングルチーム形成? 〇出産後のβ-HCg値との誤作動と甲状腺機能低下症の併発 〇着床好条件でも受精卵が着床しない |
常染色体疾患 |
常染色体疾患 | |||||||||||
◇ 先天性疾患の分類について | |||||||||||
先天性疾患とは、生まれた時点ですでに備わっているもので病的な因子が祖先や父、母から伝えられた固有の「性質」や「形状」を示すものです。先天性疾患は下記の分類がなされます。 ○遺伝子が酵素に作用する 先天性代謝異常、フェニルケトン尿症 ○染色体の異常によるもの ①常染色体異常・・・ダウンDown症候群など ②性染色体異常・・・クラインフェルター症候群、ターナー症候群 ○病的素因によるもの 小頭症、血友病、先天性魚鱗症、色覚異常、夜盲、青色強膜、 多指症、白皮症などがあります ○体質素因によるもの ※病的素因に入るものですが、疾病が発病していない状態で 両親から獲得した素因です。 ※先天性疾患などの素因について、病的以外の素因については、人種素因、年齢素因、性別素因があります。これらの素因は、非病的に獲得された素因ですので問題はありません。
|
|||||||||||
◇ 染色体について |
|||||||||||
染色体は体を形成するすべての細胞に存在いたします。染色体は、髪の毛、人の風貌、血液型、性格、特殊な病気などさまざまな情報を伝える多くの遺伝子が連続してひも状になったものです。顕微鏡では観察できないが細胞の核にあるDNAは、ヒストンというタンパク質と結合して、「クロマチン」という細い糸状をしており、細胞が分裂する時に、クロマチンは凝縮して太いひも状になり、顕微鏡で観察できるようになります。このひも状の構造を「染色体」と呼びます。染色体という名称は、顕微鏡での観察用の色素で染まりやすいことからつけられました。。細胞分裂のときに観察できる染色体の数は、生物の種類によってことなりますが、ヒトの体細胞には23対の染色体が含まれ、ヒトの染色体は2セットを一組となっております。このような染色体のもちかたをする生物を「2倍体」と呼びます。。2倍体である生物は同じ染色体を2つずつ対にもっているわけですが、この2本の染色体には同じ形質にかかわる遺伝子(対立遺伝子)が同じ順序で並んでいます。 うち22対(44本)は常染色体と呼ばれ、男女に共通ですが、残りの一対は性染色体で男性はXY、女性はXXです。個体は母体で精子と卵子が合体(受精)したときにはじまります。精子と卵子は、それぞれ23本の染色体構成で、卵子はX染色体を一つ、精子はXかYかどちらか一つをもつ二種類になり、どちらかの精子が受精するかによって性別が決まります。Y染色体はX染色体に比べてはるかに小さく、形も異なるが、減数分裂のときにX染色体とY染色体は対合するので相同染色体であるといえます。子供は、以上のように父と母から同じ数の染色体を受け継ぎ、両方の形質を兼ね備えた個体として誕生します。
|
|||||||||||
◇ 染色体異常とハリ治療 |
|||||||||||
不妊治療に関して、先天性疾患の取り扱いについては慎重に対処させていただいております。 ○常染色体数の異常・・・・・・・・・・対応できません ○性染色体数の異常・・・・・・・・・・対応できません ※47XXYは検討いたします ○常染色体数以外の異常・・・・・・内容により検討いたします ○性染色体数以外の異常・・・・・・内容により検討いたします ○Y染色体一部欠損・・・・・・・・・・・結果を残しております
|
|||||||||||
◇ 染色体異常とは | |||||||||||
染色体は遺伝子・DNAの担体で,ヒトの体細胞には46本の染色体がある.通常22対の常染色体と2個の性染色体とからなっている.ある染色体の全てあるいは一部分が多くなったり(トリソミー,テトラソミー),少なくなったり(モノソミー)することにより発症するのが染色体異常である. ①数の異常 ②構造上の異常
|
|||||||||||
◇ 常染色体異常・・・・・①数の異常(numericalaberration) |
|||||||||||
常染色体トリソミー(重複)trisomy・・・一対の染色体が3本になる ○モノソミーmonosomy・・・・・一対の染色体が一つになる ○常染色体部分モノソミー・・・一部分の欠失(del) ○倍数性異常 polyploidy・・・・三倍体、四倍体になるもの
|
|||||||||||
◇ 常染色体異常・・・・・②構造上の異常 |
|||||||||||
○相互転座(reciprocal translocation) ○ロバートソン型転座(robertsonian translocation) ○挿入(insertion) ○逆位(inversion) ○重複(duplication)・・・部分trisomy ○欠失(deletion)・・・・部分monosomy ○不均衡型異常(unbalanced aberration) ○環状染色体(ring chromosome) ○位重複(inverted duplication) ○イソ染色体(isochromosome) ○2動原体染色体(disentric chromosome) ○無動原体染色体(acentric chromosome) ○モザイク(mosaicism) ○キメラ(chimerism) ○ギャップ(gap) |
|||||||||||
常染色体・・・数的異常(numerical aberration)症例 | |||||||||||
○第21番常染色体トリソミー(ダウン症) ○第18番常染色体トリソミー(エドワード症候群) ○第13番常染色体トリソミー(パトー症候群) 生後1年以内に90%が死亡 ○第8番常染色体トリソミー 他の常染色体には、より重要な遺伝情報が多いため、トリソミーは致死的となり早期に流産するためである。染色体のサイズが大きい方から染色体番号は振られているので、染色体番号が若い程重症になる。 ※第22番常染色体トリソミーの画像は、日本ハリセンターで妊娠した方の胎児の染色体です。ほぼ妊娠7~8週程度で流産になります。 |
|||||||||||
常染色体・・・構造異常(structural aberration)症例 | |||||||||||
18qモノソミー
9pモノソミー |
|||||||||||
染色体異常例 | |||||||||||
46,XX 正常女性. 46,XY 正常男性. 45,X Xモノソミー(Turner 症候群) 47,XXY 2本のX染色体と1本のY染色体の核型(Klinefelter 症候群). 47,XXX 3本のX染色体の核型. 47,XYY 1本のX染色体と2本のY染色体の核型. 47,XX,+21 21トリソミー(トリソミー型ダウン症候群). 47,XX,+mar 過剰な由来不明のマーカー染色体を1個認める女性. 46,XX,add(1)(p36) 46,XX,add(1)(?::p36→qter) 46,XX,del(2)(q35) 46,XX,del(2)(pter→q35:) 2q35から末端部までの端部欠失,すなわち2q35から末端部までの部分モノソミーである. 46,XX,del(3)(q12q21) 46,XX,del(3)(pter→q12::q21→qter) 3q12から3q21の部分の中間部欠失,すなわち3q12から3q21の部分モノソミーである. 46,XX,der(4)t(4;5)(p16;q25)pat 46,XX,der(4)(4qter→4p16::5q25→5qter)pat 4p16と5q25を切断点として末端部までの部分が相互転座した均衡型構造異常をもつ父親から由来した,不均衡型構造異常である.派生染色体は4番染色体で,4p16から4pter を欠失し,5q25から5qterが重複している. 45,XX,dic(13;13)(q14;q32) 45,XX,dic(13;13)(13pter→13q14::13q32→13pter) 13番の相同染色体それぞれにq14とq32で切断と再結合が起こり,相同染色体による二動原体染色体となっている. 正常な13番染色体は見られず,総染色体数は45. 46,XX,dup(6)(q23q27) 46,XX,dup(6)(pter→q27::q23→pter) 6q23から6q27部分の重複,すなわち6q23から6q27部分の部分トリソミーを有する6番染色体の不均衡型構造異常. 46,Y,fra(X)(q27.3) 男性で、X染色体のq27.3に脆弱部位を認める.脆弱X症候群. 46,XX,ins(7)(p15q22q32) 46,XX,ins(7)(pter→p15::q32→q22::p15→q22::q32→qter) 7番染色体長腕のq22からq32部分が短腕のp15ヘ正位挿入している.全体としては均衡型構造異常. 46,XX,inv(8)(p12p22) 46,XX,inv(3)(pter→p22::p12→p22::p12→qter) 8p12と8p22を切断点とする8番染色体短腕内の腕内逆位.全体としては均衡型構造異常. 46,X,i(X)(q10) 46,X,i(X)(qter→q10::q10→qter) 1本のX染色体が長腕の同腕染色体となっている.すなわち,X染色体の短腕のモノソミーとX染色体の長腕のトリソミーを有している女性.Turner 症候群にみとめられる核型. |
|||||||||||
核型記載法 | |||||||||||
国際的取り決めによる核型記載法(An International System for Human Cytogenetic Nomenclature (1995) ◯○add Additional material of unknown origin 由来不明の過剰染色体部分 arrow (→ or ->) From-to, 詳述法で起点から終点を示す brackets, square ([ ]) 観察した細胞の数を囲む chi Chimera キメラ colon, single (:) 詳述法で切断を示す colon, double (::) 詳述法で切断と再結合を示す comma (,) 染色体の数,性染色体,染色体異常を区別する del Deletion 欠失 de novo 染色体異常が遺伝性でなかったことを示す der Derivative chromosome 派生染色体 dic Dicentric 二動原体 dup Duplication 重複 fra Fragile site 脆弱染色体部位 h Heterochromatin 構成性のヘテロクロマチン(異質染色質) i Isochromosome 同腕染色体 ins I nsertion 挿入 inv Inversion or inverted 逆位,あるいは逆位の mar Marker chromosome マーカー染色体 mat Maternal origin 母親由来 minus sign (-) Loss 減少 mos Mosaic モザイク multiplication sign (×) 再構成染色体の複数のコピー p 染色体短腕 parentheses ( ) 染色体と切断点の構成的変化を囲む pat Paternal 父親由来 plus sign (+) Gain 増加 q 染色体長腕 r Ring chromosome 環状染色体 rea Rearrangement 再構成 rec Recombinant chromosome 組換え染色体 rob Robertsonian translocation ロバートソン型転座 semicolon (;) 1つ以上の染色体を含んだ構造的再構成の染色体や切断点を区別する slant line (/) クローンの区別 t T ranslocation 転座 tel Telomere 染色体端部 ter Terminal 染色体末端 upd Uniparental disomy 片親性ダイソミー
|
染色体疾患 |
性染色体疾患 |
|||||||||||
◇ 性染色体について |
|||||||||||
うち22対(44本)は常染色体と呼ばれ、男女に共通ですが、残りの一対は性染色体で男性はXY、女性はXXです。個体は母体で精子と卵子が合体(受精)したときにはじまります。精子と卵子は、それぞれ23本の染色体構成で、卵子はX染色体を一つ、精子はXかYかどちらか一つをもつ二種類になり、どちらかの精子が受精するかによって性別が決まります。Y染色体はX染色体に比べてはるかに小さく、形も異なるが、減数分裂のときにX染色体とY染色体は対合するので相同染色体であるといえます。子供は、以上のように父と母から同じ数の染色体を受け継ぎ、両方の形質を兼ね備えた個体として誕生します。
|
|||||||||||
◇ 性染色体過剰異常・・・クラインフェルター症候群 |
|||||||||||
クラインフェルター症候群(Klinefelter) ○男性のみに発生。正常男性核型がXYであるのに対し、X染色体が過剰である(XXY、XXXYなど)。発生率は500~1000人に1人、一生気づかれない場合も多い。外性器・内性器は通常の男性形である。主な症状は、女性化乳房(現れない事が多い)又は二次性徴の欠如(成人しても少年や児童的、華奢な体格、声変わりが起きないなど)、長い手足、体毛の発生が少ない又は無い、骨の発育不全や骨粗鬆症、心臓の疾患、運動能力の低下などが現れる場合もある。ほとんどの症例で精子の数が少ない為、自然的生殖では不妊であり、不妊治療に訪れた時点で発見される場合が多い。アンドロゲン不応症と良く間違われるが、アンドロゲン不応症は染色体異常では無く外見的特長は女性的であり別の症状である ○ Klinefelter症候群のX染色体は父母から一本ずつ由来。母親の年齢が高い傾向がある。実際は、K症候群の60%は診断が付いていない。遺伝学的な情報の取り扱いには慎重さが要求される。47,XXYではTESEで結構、DisomyのSpermが多い。
|
|||||||||||
◇ 性染色体過剰異常・・・スーパー女性 |
|||||||||||
スーパー女性 女性のみに発生。正常女性核型がXXであるのに対し、X染色体が過剰である(XXX、XXXX、XXXXXなど)。XXXの場合は「XXX症候群」や「Xトリソミー」や「トリプルX」と呼ばれ、XXXXの場合は「XXXX症候群」や「Xテトラソミー」と呼ばれ、XXXXXの場合は「XXXXX症候群」や「Xペンタソミー」と呼ばれる。一生を通じて気づかれない場合もあるが、肥満、より女性的な性格、知能の低下、性器の成長不全などが現れる場合もある。過剰なX染色体が多いほど障害の傾向も強い。
|
|||||||||||
◇ 性染色体過剰異常・・・スーパー男性 |
|||||||||||
男性のみに発生。正常男性核型がXYであるのに対し、Y染色体が過剰である(XYY、XYYYなど)。染色体数に応じてXYY症候群などとも呼ばれる。 一生を通じて気づかれない場合が多く、最近は個性の範疇とする見方が一般的。高身長、多動、知能の低下などが現れるという報告もあるが逆に知能が高いとする報告もある。性器異常や腎臓異常の報告もあるが、XYY症候群との関係は証明されていない。過剰なY染色体が多いほど障害の傾向は強い。
|
|||||||||||
◇ 性染色体モノソミー・・・ターナー症候群 |
|||||||||||
X染色体にはヒトの生命に欠かせない遺伝子が入っているので、Y染色体のモノソ ミーは存在せず、性染色体モノソミーはターナー症候群しか存在しない。 女性のみに発生。正常女性核型がXXであるのに対し、X染色体のうち1本が完全または部分的に欠失している(X、XO)。新生児期の足の浮腫、著しい低身長、首周りの襞(翼状頸)、先天性心疾患、不妊、第二次性徴の欠如などがある。知的障害はない。10%に大動脈縮窄症を合併する事が知られている。子宮の未発達などの性未熟症に対してはカウフマン療法を行う。低身長に対しては、成長ホルモン補充療法の適応となる。
|
|||||||||||
46XXmale(性染色体異常) | |||||||||||
陰嚢の大きさや睾丸の位置など健常者と変わらない場合と小学生程度のサイズに分かれます。睾丸の硬度は最も軟らかいタイプです。X染色体の末端とY染色体の末端が異なった2本の染色体に切断が起き,互いの切断片を交換して再結合する相互転座をおこしたもの
|
|||||||||||
性常染色体del異常・・・・・Y染色体性無精子症(性染色体異常) | |||||||||||
精子異常の原因の一部がY染色体上の特定部分の欠損によることが判明しました。この遺伝子異常をAZF(Azospermic-factor)と呼びますが無精子症患者の無精子症の15%に、乏精子症の5%にAZFを認めることが知られています。このAZFが無精子症だけでなく高度乏精子症にも認めることが明らかになってきました。このことは顕微授精などなどの治療法で妊娠に至った場合、できた子が男の子だと、このAZFを引き継ぎ、同様の精子異常を起こす可能性を残すことになります。そのほかにも染色体異常と精子異常が関連する場合があるので、精子が極めて不良な場合には遺伝的検索を行う必要があります。染色体検査、AZFスクリーニング検査は血液検査によって行うことができます。 |
|||||||||||
女性染色体検査 |
染色体異常 常染色体の数の異常・・・・・・ダウン症候群
常染色体の数の異常・・・・・・ねこ鳴き症候群
性染色体の異常・・・・・・・・・・ターナー症候群
単純遺伝性疾患 常染色体性劣性遺伝病・・・・部分白子
常染色体性劣性遺伝病・・・・フェニルケトン尿症、全身白子、全色盲、先天性聾
伴性劣勢遺伝病・・・・・・・・・赤緑色盲、血友病、進行性筋ジストロフィー
不規則遺伝性疾患 精神病、てんかん、糖尿病、高血圧、バセドー、先天性奇形
埼玉県熊谷市久下901
℡048-528-2050
日本ハリセンター